ファーブル先生の昆虫教室
によって 奥本 大三郎
3.6 5つ星のうち(14人の読者)
ファーブル先生の昆虫教室本無料ダウンロードpdf - 内容紹介 朝日小学生新聞の人気連載が本になりました! 『ファーブル昆虫記』を小学生向けに抄訳した本書は、やさしい文章とたのしいイラストで、ファーブルが『昆虫記』で描いた昆虫の奥深い世界が味わえる一冊です。 【おもな内容】 スカラベ、クワガタムシ、セミ、ツチスガリ、クモ、ヤママユ、カレハガ、マメゾウムシ、オオヒョウタンゴミムシ、モンシロチョウ、ホタル、アリ、オトシブミ、ラングドッグアナバチ 【著者からのメッセージ】 フランスの昆虫学者ファーブルは、生きた昆虫の生態をくわしく観察して、そのおもしろさ、ふしぎさ、巧みさを私たちに知らせてくれた人です。 この本の中で、昆虫の本能の「かしこさ」と「おろかさ」を、ファーブル先生がやさしく説明してくれています。楽しんで読んでください。 (「あとがき」より抜粋) 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 奥本/大三郎 フランス文学者・作家。NPO日本アンリ・ファーブル会理事長。1944年啓蟄(3月6日)、大阪生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、同大学院修了。埼玉大学名誉教授。『虫の宇宙誌』(青土社)で読売文学賞、『楽しき熱帯』(集英社)でサントリー学芸賞を受賞 やました/こうへい グラフィックデザイナー・絵本作家。1971年生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。アートディレクションを行ったwebコンテンツ「SOS地球環境南極ペンギン救助隊」(NHK)が日本賞、園庭遊具「キンダーアニマル」(フレーベル館)がキッズデザイン賞を受賞。mountain mountain代表。NPO日本アンリ・ファーブル会会員、日本グラフィックデザイン協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファーブル先生の昆虫教室の詳細
本のタイトル : ファーブル先生の昆虫教室
作者 : 奥本 大三郎
ISBN-10 : 4591150313
発売日 : 2016/6/2
カテゴリ : 本
ファイル名 : ファーブル先生の昆虫教室.pdf
ファイルサイズ : 23.62 (現在のサーバー速度は26.27 Mbpsです
以下は、ファーブル先生の昆虫教室に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
昆虫好きの息子の誕生日に購入しました。実は図書館で何度も借りていて、とても気に入ってずっと手元に置いて読みたいので購入にいたりました。小学2年生の息子はユーモアのある挿し絵の部分をよく読んでいてスカラベ、蛾、セミの話に夢中です。大人が読んでも「へぇー」と思う話題も多く、知的好奇心を大いにくすぐる一冊です。
0コメント